125%
ご好評をいただいています「私と佐渡おけさ」、回を重ね13弾を公開いたしました。
昨年参加した民謡流しを川柳にしてくださった、新潟市在住の小山剛さん。その思いは…。ぜひご覧ください!
https://ameblo.jp/sadookesaodoritai/entry-12488347434.html?frm=theme
皆さまからの「私と佐渡おけさ」も広く募集中です。
「佐渡おけさ」をキーワードに思うこと、想い出すこと、何でもOKです。
聞かせてください、皆様の「佐渡おけさ」。
よろしくお願いいたします。
昨日は「佐渡おけさ踊り隊」6月2回目の練習会でした。 今回も初参加の方々をお迎えし、総勢38名、2重の輪を作って楽しく「佐渡おけさ」と「新潟甚句」を踊りました。 次回は場所と曜日、時間帯が変わりま...
ご好評をいただいています「私と佐渡おけさ」、第12弾を公開いたしました。新発田市在住の風間嘉代子さんから届いたお手紙に込められた、忘れられない体験。そして新潟まつりへの想い。ぜひご覧ください。 ht...
6月2回目の練習会は明日です。初心者大歓迎!一緒に楽しく踊りましょう。皆さまのご参加を心からお待ちしています。 https://www.facebook.com/events/17409215686...
(つづき)翌週8月4日の放送では、ロサンゼルスオリンピックで大躍進を遂げた日本水泳陣を含む選手団が日本へ帰国します。選手団を乗せたバスがリトルトーキョーを通過する際、ロスに移住した日系人が何百人と集ま...
7月28日の放送までまだ少し時間がありますが、ドラマを見ていない方、今からでも大丈夫!ちょうど今、前半のマラソン話(金栗四三by中村勘九郎さん)が終わり、これから水泳を軸にした展開(田端政治by阿部サ...
7月の練習会(1)を以下の日程で開催します。※7月から場所、時間が変更になります。ご注意ください!※ 今回も民謡連盟さまご協力のもと、先生をお迎えしてご指導いただきます。毎回、初心者大歓迎!無料です...
「佐渡おけさ踊り隊」6月第2回目練習会は来週の月曜日、6月24日です。 耐震工事前の音楽文化会館での最後の練習になります。 どうぞお誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。お待ちしています! h...
ご好評いただいています「私と佐渡おけさ」、第11弾公開いたしました。 親子4代で同じ小学校という丸山大地さんの思い、ぜひご覧ください! 皆さまからの「私と佐渡おけさ」も広く募集いたします。 ほっ...
昨日6月14日は「佐渡おけさ踊り隊」6月1回目の練習会でした。初めて参加の方もお迎えして、練習室いっぱいに30名の踊りの輪が出来ました。次回は24日(月)を予定しています。どうぞお誘いあわせの上、ご参...
プロジェクトオーナー
佐渡おけさ踊り隊 代表 清水美帆